鑑賞日記 byようこのひとりごと

奥田民生師匠のライブ中心ではありますが…いままで観た、ライブや演劇、イベントなどを、1988年から手元に残っているチケットを参考に記録♪ …まだ、さかのぼっている途中ですが…
by yoko-live
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2013年 07月2013年 06月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2011年 06月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 04月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 11月
2007年 02月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 10月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2003年 12月
2003年 09月
2003年 08月
2003年 01月
2002年 11月
2002年 06月
2002年 04月
2002年 01月
2001年 12月
2001年 10月
2001年 09月
2001年 08月
2001年 07月
2001年 05月
2001年 01月
検索

私も同じく約一年ぶりの電大@STAR CLUBです♪
チケットを譲っていただき、急遽行くことになったのです^ ^
一年前は、少なめにチケットを販売していると言って余裕のある感じでしたが、今回はかなりの人数が入っていました。
キャパ数250くらいの小さなハコにギューギューぽい(^_^;)
一番後ろで見ていたので、押されることはなかったけど、前の方は凄かったみたい(^_^;)
あまりのギューギューさに、今度は神戸2daysにすると、テッシーが言ってました^ ^

川西さんの笑顔に癒されました♪←一番後ろでも、川西さんが見えたという奇跡(笑)
テッシー痩せたよね〜(笑)
EBIさんのモヒカン頭が似合いすぎて、また若返って男前になってた(笑)
STAR CLUBといえば、キャーキャー言われるEBIさんだったコトを思い出しました(笑)
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-07-15 21:29
| 音楽

出演:くるり❌OKAMOTO'S

そして、久々の友と参戦です!
友はくるり、私はOKAMOTO'S寄りで楽しめて、どちらも良かったです♪
何だかタイムリー過ぎるけど…今度はくるりのベース脱退で、新たにハマくん加入のくるり「everybody feels the same」と、OKAMOTO'Sのベース脱退で佐藤くん加入でOKAMOTO'S「あからさまに恋してる」を演るという、それぞれ一曲ずつで脱退するというボケをかましてくれました。
OKAMOTO'Sがくるり「チリペッパー・ヤポネス」の激しいカバーが!
一気に会場全体がヒートアップして、くるりファンの心を掴んだのでは無いでしょうか♪
OKAMOTO'Sの新曲「JOY JOY JOY」と「ラブソング」が聴けて嬉しかったです♪

きゃりーぱみゅぱみゅ「にんじゃりばんばん」で手裏剣飛びまくってました(笑)
その中にアタリの手裏剣があるらしく!出演者からのプレゼントがあるって!
(それは出演者全員のサインだったらしいです)
そしてライブ終了後、OKAMOTO'SがTwitter上できゃりーちゃんにライブで歌ったコトを報告していました(笑)
ライブ終了後に写真撮影があって、一段高いバーで観ていたので、記念写真に写っている可能性大!
次号のFLYING POSTMAN PRESSに載っちゃうかも^ ^
ライブ前にやたらウロウロしていた清水音泉の田口さんって、くるりの佐藤くんの同級生だったのね。
イベントが始まると思ったら、よく解らない前説をしておりました(笑)
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-06-28 23:47
| 音楽

熱気でプレミアチケットがぐにゃぐにゃになった(笑)
ずっと好きだったんじゃけぇ~さすらいの麺カタPerfume FES!!@Zepp Nagoya2日目に行って参りました!
Perfume❌奥田民生という同郷対決(笑)
ナゼ広島でヤらないのか?と言う疑問も有りつつ、楽しかったのなんの♪
私はきっとZepp Nagoyaと相性がいいのかも♪
毎回、最前ブロックにいる(笑)
今回は、チケットをお譲りしたPerfumeファンの方と一緒に会場入りしました♪
おかげでアウェイ感も感じず楽しめました♪
ものすごくPerfumeが好きだったんですね、Perfumeがもうすぐ出てくるという時に大きなため息が(笑)そして、始まってすぐPerfumeのモトヘ飛んでいかれました(笑)
私は初Perfumeで何の予習もなく来てしまいましたが、ポリリズムを聞いた習慣泣きそうになってた^_^;
あのNHKで流れていた、リサイクル映像だったけ?が思い浮かんで来たのよね。
そして生ダンスに生歌に、MCの楽しさ!
アンコールで、民生さんのアコギ一本で歌うPerfume、歌も上手いことが証明されました!

女の子が着るとこんな感じなのね♪
モデルがイイと、グッズが売れる売れる!
とにかく可愛かったPerfume♪
負けずに可愛かった民生さん(笑)
レーザービームで踊るとは!←最後のキメだけね♪
そして、デニーロにヒゲダンス(笑)
まさかPerfumeのダンスにあったとは…。
ロバート・デニーロを知らないあ〜ちゃんに、モノマネで教える民生さん(笑)
ここだけの話、まだ、あ〜ちゃんは、デニーロをわかってないと思う(笑)

01.ずっと好きだった(斉藤和義カバー)
02. イージュー☆ライダー
03. SUNのSON
04. 愛のボート
05. 野ばら
06. The STANDARD
07. トランスワールド
08. パーフェクトスター・パーフェクトスタイル(Perfumeカバー)
09. CUSTOM
10. 御免ライダー
11. 海へと
12. さすらい
En01.レーザービーム
En02.アジアの純真
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-06-05 23:22
| 奥田民生


RIP SLYME、miwa、NICO Touches the Walls、トータス松本、Aqua Timezの5組!

コレしかメニューのレパートリーが無いのか?ってくらいホットケーキセットを注文してしまいます^_^;

とにかく出演者が良かったのもあるけど…。
でも、今回のお目当ては、miwaちゃん♪
素晴らしかった!
CDと全く変わらない歌声に感動(≧∇≦)
「ヒカリへ」は鳥肌もんでした♪
★REQUESTAGE 11オフィシャルレポ
★ナタリーレポ
〈REQUESTAGE 11 セットリスト〉
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-04-29 23:08
| 音楽

今回のキャストといい、阿部サダヲさんサイコーでした!
とっても素晴らしい役者さんです(≧∇≦)
大人計画ではサダヲさんの良さが出てないから、いつもガッカリしてたんですが、今日は素晴らしかった!
脚本・演出が良いとこうなるのね(^ ^)
生和太鼓の演出スゴイ迫力だった!
尾上さんとサダヲさんの和太鼓バトルもワチャワチャもカッコカワイイ(笑)
客席に来た時は、サダヲさんと田辺誠一さんをガン見してキャッ(≧∇≦)♪となってしまった^ ^
地球三兄弟のMVでおなじみ二階堂ふみちゃん^ ^
声が残念な事になってたけど、あの役は声やられるわ(^_^;)
もう一回見たいな、八犬伝!
WOWOWでやらないかな^ ^
M&O playsプロデュース「八犬伝」@シアタードラマシティー
原作:滝沢 馬琴「南総里見八犬伝」
台本:青木 豪
演出:河原 雅彦

この写真、民生さんを撮りまくるあのカメラマン!三浦憲治さん^ ^
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-04-10 19:28
| 演劇

RXバージョンはやっぱり好きだな〜♪
最後に、拳を上げてロックを楽しめるのがイイ!

会場には、春馬君のファンが多数いた模様。
春馬君が歌うたびに拍手がね…。


千秋楽だけ、キラキラにロゴが入ってるんです!
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-02-28 23:55
| 演劇

とにかく!楽しかった!
ユニコーンバリに面白かった!
5人とも、ベテランだから安定感抜群!
音楽を楽しむ余裕?(笑)
整理番号1000番台でしたが、Oしゃん側の2ブロック目に上手く入れました!
そして、前の人たち背が低くてラッキー!
Oしゃんのベースを弾く手もバッチリ見る事が出来ました♪
前半の4曲くらいまで、Oしゃんはドラム担当!
その中でも、ジミヘンのPurple Hazeのカバーがカッコ良かったよ!
サマーヌードをベースを弾きながら、iPadを見ながら歌うOしゃん(笑)
かなり必死な様子に、キャッ♪となった(笑)
歌い終わって、会場がワイパーで盛り上がってる事に、初めて気づいた模様(笑)
ナイスショットでは、今回大阪で新たに購入した楽器「パーカッソ」を、メーカーのデモ映像の人より上手く使いこなすOしゃん♪
続きは後ほど!

【地球三兄弟 2/3 セットリスト】
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2013-02-03 21:46
| 奥田民生

私たち1年生を盛り上げるため、素晴らし先輩方が楽しませてくれました!
とにかく腹筋が鍛えられる程笑いました(笑)

仮面チャウダーGOODSたち!
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-11-23 23:52
| 奥田民生
またしても!遭遇という奇跡が起こった!
ホテルをチェックアウトして、名古屋駅でお土産買って、お昼ごはんも食べて、もうやることないから、早めに新幹線ホームに行ったら…Σ(・□・;)
なんと!
ホテルをチェックアウトして、名古屋駅でお土産買って、お昼ごはんも食べて、もうやることないから、早めに新幹線ホームに行ったら…Σ(・□・;)
なんと!
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-11-09 12:22
| 奥田民生

Zepp Nagoyaは、2008年5月の星野楽器100周年イベント「百年の鼓動」以来です(≧∇≦)
でも来て良かった!
めちゃ楽しかった♪

ボーッとぶら下がって、後ろを振り向くとお友達が居たので一緒に最前列で楽しみました!(笑)



ひとりのビートモファンの子が「今だけ行かせてください」と色んな人に頼んでるのが聞こえて、ちょうど私の後ろにきた時に、「ここおいで!」と最前列を譲ってあげました。イベント終わってからも、わざわざお礼を言いに来てくれた(^^)
ユニコーンファンが多いのはわかっていたし、お隣がお友達だったので、「今だけファンの子いれてあげる」と言ってズレてくれて、後ろの人達もわかってくれてたから押して来なかったし、誰もが楽しめて良かったです!
その!ビートモの作戦にまんまとやられた(笑)自分の曲を歌わず、誰もが知っている曲をやって盛り上げるという作戦に乗せられた〜(笑)私も単純だな〜めちゃ楽しかったし、T-SQUAREが(笑)
フルヘルで登場されても、「ダレ?」でも面白い(笑)行った人しかこの面白さはわからないな〜きっと(笑)ユニコーンまでもが、この面白さを絶賛(笑)そしてパクる(笑)


実は、一度だけSMAに所属前の堂島君を見たことがあって、相変わらず小さい(笑)
でももうデビューして16年なんだ…^_^;
ほのぼの系は変わってない(笑)

そしてパワフルだった!

間違いなく、会場はテンション上がった!
〜続きは後ほど〜

◼ユニコーンら5組がお祭り騒ぎ! 〈Zepp! Step! SMA!〉名古屋公演をレポ
◼11月8日セットリスト
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-11-08 23:33
| 奥田民生


チャラン•ポ•ランタン 、住岡梨奈、OKAMOTO'S、Base Ball Bear、SPARKS GO GO、奥田民生
11/7 Zepp!Step!SMA!@Zepp Namba セットリスト
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-11-07 23:33
| 奥田民生


1969年代で大阪のスポーツ新聞社を舞台にした新喜劇のような面白さ満載でした!
どこまでが芝居で、どこまでがアドリブなのか?
そしてさんまさんの、シツコイぐらいのしゃべり(笑)
面白かったです♪


【スタッフ】脚本=生瀬勝久 演出=水田伸生
【キャスト】明石家さんま/生瀬勝久/相武紗季/中尾明慶/丸山智己/高田聖子/音尾琢真/山西惇/温水洋一/八十田勇一/小松利昌/大河内浩
【会場】イオン化粧品 シアターBRAVA!
「PRESS ~プレス~」あらすじ
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-10-03 18:27
| 演劇


大人計画「ふくすけ」千秋楽を観てきました。
大好物の出演陣に、大きな期待をしていましたが、やっぱり大人計画だな〜と??
大人計画はいつも、いい俳優さんがなんだか勿体ない感じに…。
私の好みの問題なんですが、下ネタが連発されるとちょっとつらいのです。

[ 出演 ]
古田新太、阿部サダヲ、多部未華子、皆川猿時、小松和重、江本純子、宍戸美和公、
村杉蝉之介、平岩紙、少路勇介、オクイシュージ、松尾スズキ、大竹しのぶ
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-09-13 19:56
| 演劇

2012年8月29日(水)大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:00 / START 18:00
<出演者>
浅井健一 / 阿部真央 / TOKIE(unkie)/ 上中丈弥(THEイナズマ戦隊)/ 中納良恵+森雅樹(EGO-WRAPPIN')/ OKAMOTO'S / 奥田民生 / 川西幸一 / クハラカズユキ / 横山剣+小野瀬雅生(CRAZY KEN BAND)/ 斎藤有太 / 佐藤タイジ(THEATRE BROOK)/ 川上洋平([Champagne] / Superfly / 中川敬+奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)/ チバユウスケ / Char / Chara / 照井利幸 / TAKUMA(10-FEET)/ GAMO+北原雅彦+谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)/ 増子直純+上原子友康(怒髪天)/ ウエノコウジ(the HIATUS)/ 難波章浩(Hi-STANDARD)/ 山中さわお(the pillows)/ ROY(THE BAWDIES)/ ムッシュかまやつ / YO-KING / 吉井和哉 / RIZE / PES(RIP SLYME)/ Leyona / 中村達也(LOSALIOS)

スタンド席でゆっくり見たかったけど、アリーナ席だったので、座ったり立ったりしながら、4時間!
豪華な出演者達48組(マーキー48)にビックリです!
第一部と第二部に分かれていましたが、お目当てのアーティストが第一部でほとんど出ていまいました…。後はまったりと(笑)
しかしマーキーは元気だわ(笑)



ちなみに、民生さんは吉井さんと並んで、センター一番奥の60の下にいる(笑)
<第一部 セットリスト>
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-08-29 23:35
| 奥田民生

スピッツをバックで「さすらい」を歌い上げる民生さんのそのお姿はコスプレ(笑)
その並びで、もっと濃いコスプレの吉井さん(笑)
何とも言えない、ロックロックならではの状況(笑)
真面目に遊ぶこの人たちは、やっぱり素敵すぎます(笑)


■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-08-25 23:55
| 奥田民生


250人入るかどうか?って感じでしょうか。
<6/7 電大@神戸スタークラブ セットリスト>
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-06-07 23:15
| 音楽

ROCK KIDS 802 SPECIAL LIVE
「REQUESTAGE 10」@大阪城ホール
行って来ました♪
カエラちゃんがお目当てでしたが、どのアーティストも楽しくて、めちゃくちゃ盛り上がりました!
私の座席が、DJブースの真後ろで、802のDJが大型ビジョンに映るたびに、映ってしまうのが…( ̄▽ ̄)

セットリスト
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-05-03 19:06
| 音楽

もう素晴らしすぎるライブで、とっても癒されました♪
イイ歳の取り方をしていて、ギターを弾いているお姿、歌声も最高で、若干、今の民生さんとダブルところもたくさんあり(笑)
知っている曲も何曲かあって、皆んなで一緒に歌えた事が嬉しかった♪
2012年は「おとしのレイら」ファイナルに「ブライアン・アダムス」来日公演に、『音楽って素晴らしい!』と言えるライブに遭遇出来てる幸せを実感しています(笑)


■
[PR]
#
by yoko-live
| 2012-02-13 23:51
| 音楽

神戸国際会館こくさいホール♪
会場に入ると「頼みたいZ」企画が面白かった♪一緒に参戦したチハルどんが、結構な「Eね!」をもらっていた♪夢中になって、投稿して遊んでいたら、ツイッターでお友達になったお二人が、座席まで会いに来てくれました!嬉しかった~♪ゆっくりお話できなかったけど、またお会いできると思うので、次の機会に♪
そして、ユニコーンのライブが始まった!
1曲目から汗びちゃになり、半ばで泣きそうになりながら壊れ、最後の最後までおなかの底から笑い泣きでした(笑)いろんなところで、皆さんが言われていると思いますが、今回!「セットリストは知らないで行ったほうがE!」というのがわかりました!
ヤバイです!そして着替えがいります(笑)
ラストの曲が終わり、ステージから去っていく、阿部Bのやりっきた満足げな表情で上を見上げていたとき、ちょっと感動しました♪「今日の演奏サイコーだZ!と言っている様に見えました!ほんとに!サイコーなプレイを見せてくれたユニコーン!ヤバイ!の一言です!そして今回、ますます民生師匠という人は、ヒョウヒョウとしていながら、何役もこなす!やはりあの人は天才なのか!と見せ付けられました♪

そして、ユニコーンツアーグッズの「オタマトーンZ (お顔が民生さん仕様)」
「半世紀少年」の自動演奏でテキトーに遊んでみた(笑)
<こぼればなし>
ちょっと!!!このウサコーン入れ込みネタを、スタッフブログに使われた!!!タイトルも「神戸」って!まさかと思うが、グッズ売り場で、必死で仕込んでいたところ見られていたのか!(笑)若干、後ろから視線を感じてた気も…(笑)あるいは、みなウサコーンの使い道が同じってことなのか!(笑) 言っとくけど!私が先だからね!(笑)

■
[PR]
#
by yoko-live
| 2011-06-07 21:47
| 奥田民生

私の今年のライブのシメは「奥田民生MTR&Y2010」神戸公演です!!
本日は、立見席もあり超満員でした!
私は1階席の後方でしたが、楽しめましたよ♪
そして、ダーハラさんはいらっしゃいませんでしたが、フツーに平山さんがいらっしゃいました(笑)
ライブレポはまた後日♪
私だけかな?…神戸公演でのMCで民生さんが言った「しばらく新曲作らなくていいよね?」は、『ユニコーンの新曲を作るから』と言っているように聞こえました(笑)2008年の年末がそうだったから(笑)
<12/16神戸国際会館セットリスト>
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2010-12-16 21:48
| 奥田民生
民生さんのソロツアー@京都会館無事に?終了!
一曲目から最後の退場まで(笑)ビックリ!するようなセットリストでした♪
無事に?とは…若干機材トラブルと民生さんの「アッ!間違えた!!!」が(笑)

丸2年ぶりでしょうか?久しぶりです!民生さんのソロツアー♪
本日は、京都会館第一ホールでのライブ♪
民生さんがライブのMCでも言っていましたが、「京都会館のようなホールが減っている中、残っていてくれてよかったです。」と(前にも言っていたような…デジャブ?)、「毎日1回は、(ちゃんとあるか)京都会館を見に来ましょう!」と(笑)
今回、大阪の公演が無い理由も、「会館が減った中、会場が取れなかった。」ということでした。
もう一つの理由が、「やつら(ヴァーブス)が、微妙な時期に乗り込んできたから…(笑)」
「でも、外タレとして「ベストヒットUSA」に出れました!!」と歓んでおりました(笑)
アンコールで、ステージの上のソファーに座れたのは、本日誕生日の23歳の女の子とその友達。
民生さんから、ハッピーバースデーの演奏とビールが振舞われました。
あまりにも、大喜びするものだから、「俺らより目立つな!!」と言われ(笑)
ソファー下のマットを見て「マットめくれてる!!」と怒られておりました(笑)
とっても、いい感じのアンコールでした♪
今回の、ソファーに座る条件が「20代の人!!」だったので、残念ながらアピールすることできず…。
ほとんど30代以上なのか?手を上げる人の少なさに「少なっ!!」と民生さん。
「フェスでは盛り上がってくれるのに、ソロのライブには来てくれない!」とぼやいていました。
挙句に「息子や娘に、孫を産んでもらって、連れてきてください!」って(笑)
~続きのライブのレポは、ツアー終了後に公開します~

セットリストはまだ公開しませんが…

<予習したい人へヒント!>
どんな曲が来るのか、イントロクイズのように、アルバム「29」から「OTRL」まで聴いておくといいかな?
あれ?ザックリし過ぎてヒントになってない?(笑)
あれれ?写真に、「E」と「30」がない???どこへ行った?
一曲目から最後の退場まで(笑)ビックリ!するようなセットリストでした♪
無事に?とは…若干機材トラブルと民生さんの「アッ!間違えた!!!」が(笑)

本日は、京都会館第一ホールでのライブ♪
民生さんがライブのMCでも言っていましたが、「京都会館のようなホールが減っている中、残っていてくれてよかったです。」と(前にも言っていたような…デジャブ?)、「毎日1回は、(ちゃんとあるか)京都会館を見に来ましょう!」と(笑)
今回、大阪の公演が無い理由も、「会館が減った中、会場が取れなかった。」ということでした。
もう一つの理由が、「やつら(ヴァーブス)が、微妙な時期に乗り込んできたから…(笑)」
「でも、外タレとして「ベストヒットUSA」に出れました!!」と歓んでおりました(笑)
アンコールで、ステージの上のソファーに座れたのは、本日誕生日の23歳の女の子とその友達。
民生さんから、ハッピーバースデーの演奏とビールが振舞われました。
あまりにも、大喜びするものだから、「俺らより目立つな!!」と言われ(笑)
ソファー下のマットを見て「マットめくれてる!!」と怒られておりました(笑)
とっても、いい感じのアンコールでした♪
今回の、ソファーに座る条件が「20代の人!!」だったので、残念ながらアピールすることできず…。
ほとんど30代以上なのか?手を上げる人の少なさに「少なっ!!」と民生さん。
「フェスでは盛り上がってくれるのに、ソロのライブには来てくれない!」とぼやいていました。
挙句に「息子や娘に、孫を産んでもらって、連れてきてください!」って(笑)
~続きのライブのレポは、ツアー終了後に公開します~

セットリストはまだ公開しませんが…

どんな曲が来るのか、イントロクイズのように、アルバム「29」から「OTRL」まで聴いておくといいかな?
あれ?ザックリし過ぎてヒントになってない?(笑)
あれれ?写真に、「E」と「30」がない???どこへ行った?
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2010-11-24 22:01
| 奥田民生

ロックロックこんにちは! Ver.14 “ジューシー(十四)”@ZEPP OSAKA 8/11
<出演>(出演順)
■ジョン・B & ザ・ドーナッツ!
■S.R.S
■YO-KING
■奥田民生
■SPITZ
ホストナビゲーター : 奥田民生/吉井和哉
2年ぶりのロックロック参戦です♪そして、今年の夏最初で最後のライブ参戦♪
今回のプレミアムな出来事は、民生さんが吉井さんと「愛のために」を熱唱♪民生さんのハモリサイコーでした!
ロックロックならでは?の吉井さんのキャラを崩壊させる?この大物ミュージシャンコンビ(笑)でナビゲーター(コント)のお仕事も、笑いっぱなしで(爆)他のミュージシャンに、40歳過ぎてもやっていける?自信を持たせるものとなりました(笑)
ひとつ目のネタ?は、ナス(吉井)とダイコン(奥田)のかぶりもの(スッポリかぶって顔も見えず)でヤングマンを歌いながら「いちじく浣腸」をカメラ目線でアピール(笑)時にはお互いに浣腸しあったり(爆)
ふたつ目は、ふたりマイケルジャクソン?(爆)「スムーズ・クミナル」の曲に合わせてマイケルダンス(笑)そのダンスが笑える!なんと!かぶりものと衣装を前後逆に着てる!そしてムーンウォーク(笑)って普通に歩いているだけじゃん!(笑)あの前に倒れる動きも(笑)吉井さんが支えて民生さんが背中をあずけて完成(笑)吉井さんは身体が堅いのか?動きが小さかったけど、民生さんのダンス!マイケルの特長を忠実に(笑)めちゃ上手かった(爆)
みっつ目は、吉井さんのジョンレノン(笑)まさかと思うが、オノヨーコが…。やっぱり(爆)民生さんの女装(笑)ヒゲのオノヨーコ(笑)吉井さんと民生さんの「ヨーコ」と名前連発は個人的に嬉しかったり(笑)ここで、やっとナビゲーターらしく、出演者の紹介と告知を。笑い声以外にやっと声を聴くことが出来ました!
よっつ目は、吉井さんがりんごを剥いてる!その横で民生さんが自分の「OTRL」の告知を!その間に吉井さんは。このライブのサブタイトルである「ジューシー(十四)」なドリンクを作ってます(笑)それを飲まされる民生さん(笑)まずそうな顔(笑)そして、いざ!出陣!!普通に走ってステージに登場(笑)釣り焼けしてます(笑)
いつつ目は、不良のお相撲さん(笑)札束で顔を仰ぎながら、携帯でなにやらしゃべってる!で、お相撲さん調に「スピッツ!」と紹介(笑)

〈奥田民生ひとり股旅 セットリスト〉
♪アーリーサマー
♪スタンダード
♪えいえんととんでゆく
♪RL
♪愛のために(吉井和哉奥田民生“和民”バージョン)

奥田民生 来日!!??
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2010-08-11 22:49
| 奥田民生

久しぶりに、招待券で演劇鑑賞です♪観たかっただけに、金欠には嬉しい悲鳴!

いつも素通りしていた、サンケイホールブリーゼにはじめて来ました。

今回は、三宅裕司さん率いる熱海五郎一座の「男と女と浮わついた遺伝子」大阪公演初日!
伊東四朗さんがいれば「熱海四郎一座?」だったかな(笑)。メンバーを見ると「スーパーエキセントリックシアター」そのもので(笑)。三宅裕司さんの演出は必ず「下ネタ厳禁!笑わせて泣かせる」喜劇で、安心して観れます。一番の見所、三宅裕司さんと小倉久寛さんとの30年コンビはスゴイわ(笑)今回も、三宅さんのドラムサバキ?らしきものを観れてウットリ(笑)。この作品は、ラブストーリーだったのか?と疑問に思う中、たくさん笑い泣きしました(爆)楽しかった~♪
熱海五郎一座『男と女と浮わついた遺伝子』

〈構成・演出・出演〉三宅裕司
〈出演〉
水野真紀
渡辺正行
小倉久寛
春風亭昇太
東貴博
劇団スーパー・エキセントリック・シアター 他
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2010-07-08 22:32
| 演劇

奥田民生ひとりカンタビレの仕込み真っ只中の磔磔です。
雨の中大変そうです。
そんな皆様に、京都ロンドンヤの焼きたてロンドン焼を差し入れ致しました。
グッズ販売は16:30からです!
静かな住宅街にあるライブハウスなので、たくさんの人が並ばないように整理券が配られているので、スタッフさんに聞いてみて下さい。
カンタビレチケットは金沢のキャンセル待ちをしていますが、期待できず全敗なので、民生さんやスタッフの皆様に差し入れ出来たし、グッズを購入したら、寂しく帰ります…。

ギターのカントリーな音色が聴こえます♪
ドラムも叩いてます♪

かわいい色です♪でもちょっとお高いです(笑)
ヘッドフォン見てたら、三浦巨匠カメラマンの大きなレンズがこっち向いていてビックリした(笑)

ひとりカンタビレグッズ販売で、10数名でお目当てだった「ステーショナリーセット」が売り切れ(泣)
今回は、時間も無くて、グッズをあまり持って来ていないようです。

記念品としてでいいか(笑)

民生さん♪差し入れのロンドン焼食べてくれたかな♪
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2010-04-27 16:45
| 奥田民生

ユニコーン!今年のラストライブ!
只今、終了
「帰ってきた!なにわサリバンショー」
出演順:トータス松本、岸田繁(くるり)、YO―KING(真心ブラザーズ)、
浜崎貴司(フライングキッズ)、奥田民生(ユニコーン)
トータスさんが一番手!ものすごく重~くはじまり、次に出てきた岸田くんは一言も発しず(笑)ヨーキンと浜ちゃんでぶり返し、民生さんのトークで笑い、最後は民生さんがトータスにスルドイ突っ込みを入れ(爆)岸田くんにも突っ込みを入れたにもかかわらず、最後まで岸田くんは一言も発しませんでした(笑)
ステージ袖から、終始民生さんの笑い声が響いていました(まるきこえー笑)
民生さん「清志郎さんの曲、あんまりやったことないんですよ。難しいんですよ!あの歌い方じゃないと違う曲みたいになるでしょ」と言いながら、「スローバラード」を清志郎さんに聴こえそうなくらい歌い上げました!
<奥田民生 セットリスト>
01.スローバラード(RCサクセション)
02.雨あがりの夜空に(RCサクセション)
ユニコーンは、2列目ゲットで「服部」「大迷惑」では民生さんの雄叫びを浴びました(笑)
今年の締めくくり、ちょっと頑張ったわたし(笑)
<ユニコーン セットリスト>
01.服部
02.ペケペケ
03.オッサンマーチ
04.半世紀少年
05.すばらしい日々
06.WAO!
07.大迷惑
08.HELLO
En.雪が降る街
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-12-29 22:02
| 奥田民生

毎年スルーしていた「みやこ音楽祭@京都KBSホール」に初参戦です!
奥田民生さんが出演と聞けば、行きたくなる(笑)そして、関西でとなると尚更です(笑)
民生さんは18時台の出演♪
いつもの股旅スタイルでゆるゆると(笑)
懐かしい「コーヒー」が聴けました♪
そして最新曲「雲海」も♪
会場内で、くるりの佐藤さんとフツーにすれ違いました(笑)
民生さんの出演するちょっと前なので、挨拶に来たのでしょうか?
そのまま楽屋へ行かれました♪
■SMAライブレポは<コチラ>
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-12-05 21:02
| 奥田民生

今日、やっと「This Is It」を観に行ってきました。明日が最終日だというのに、700人以上入る劇場でどの回も満席です!
映画が始まって、字幕のメッセージで涙が出てしまいました(苦笑)そして、ダンサー達がマイケルとの共演で喜びの涙にもらい泣き(泣)
マイケルは音楽から生まれて来た人、マイケル自身が音楽なんだと感じました。いい映画だった…。まるでライブを観ているようで、いちスタッフとして、リハに参加しているようでした。
これはDVDになるのかな?欲しいな~♪
最後の字幕まで、殆んどの人が立つこと無く、最後は拍手がありました。
昔、マイケルの「Bad」でビデオエフェクトのデモを作ったのを思い出し懐かしく思います。
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-11-26 20:57
| 映画

今日は、絢香の招待ライブ♪
そして、休止前のラストライブ(泣)
整理番号順2900番台だったので、指定券引換に一時間!スタンドと思っていたら、アリーナ席15列のチケットに引換てもらえました(驚!)丁度、通路前なのでラッキーです♪
そして、なんと!
客席(BOX席最前列)に水嶋ヒロの登場で一時パニックに!
今日は、アコースティックライブってことで、全員着席のライブ。でも最後の2曲では、スタンディングでみんなで歌って盛り上がりました。アンコールでは、声を詰まらせながら、絢香が挨拶。何人か泣いているファンもいました。でも最後まで、絢香は、きれいな歌声を聴かせてくれました。本当に歌が好きな人なんだな~と感じました。ゆっくり病気を治して、また歌声を聴かせてくれる日をゆっくりと待ちたいと思います。

■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-11-18 21:53
| 音楽
最初から最後まで、グダグダゆるゆるで、笑い声で始まり、笑い声で終わりました(笑)
民生さん以上にグダグダのゆるゆるな木村充揮さん(笑)
今日の民生さん「ステージにいるのが楽しい!明日も来ようかな~♪」と終始楽しんでいました(笑)
民生さんが会場に「雲海の歌詞カード持ってない?」と(笑)
お客さんのナイスアシストで歌詞カードが手に入り、歌詞カードの文字を見て「ちっちゃ!」と言いながらも、素晴らしい「雲海」が聴けました♪
ラストの曲「君といつまでも」は、
木村&奥田&会場で「変わらない~♪ いつまでも~ぉ~♪」が
いつまでも終わらない(爆)
〈奥田民生セットリスト〉
イージューライダー(奥田民生)
民生VS充揮(奥田民生+木村充揮)
陽よ、昇れ(木村くんと有山くん)
悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダース)
イマジン(ビートルズ)
スタンダード(奥田民生)
MANY(奥田民生)
雲海(奥田民生)
さすらい(奥田民生)
ブルース(ユニコーン)
金持ちのオッサン(憂歌団)
おそうじオバチャン(憂歌団)
ありがとう(井上陽水奥田民生)
アジアの純真(PUFFY)
嫌んなった(憂歌団)
与作(北島三郎)
君といつまでも(加山雄三)
今日は、ダーハラさんも安斎肇さんもいましたね(笑)
民生さん以上にグダグダのゆるゆるな木村充揮さん(笑)
今日の民生さん「ステージにいるのが楽しい!明日も来ようかな~♪」と終始楽しんでいました(笑)
民生さんが会場に「雲海の歌詞カード持ってない?」と(笑)
お客さんのナイスアシストで歌詞カードが手に入り、歌詞カードの文字を見て「ちっちゃ!」と言いながらも、素晴らしい「雲海」が聴けました♪
ラストの曲「君といつまでも」は、
木村&奥田&会場で「変わらない~♪ いつまでも~ぉ~♪」が
いつまでも終わらない(爆)

イージューライダー(奥田民生)
民生VS充揮(奥田民生+木村充揮)
陽よ、昇れ(木村くんと有山くん)
悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダース)
イマジン(ビートルズ)
スタンダード(奥田民生)
MANY(奥田民生)
雲海(奥田民生)
さすらい(奥田民生)
ブルース(ユニコーン)
金持ちのオッサン(憂歌団)
おそうじオバチャン(憂歌団)
ありがとう(井上陽水奥田民生)
アジアの純真(PUFFY)
嫌んなった(憂歌団)
与作(北島三郎)
君といつまでも(加山雄三)
今日は、ダーハラさんも安斎肇さんもいましたね(笑)
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-11-12 22:28
| 奥田民生
最初から最後まで、グダグダゆるゆるで、笑い声で始まり、笑い声で終わりました(笑)
民生さん以上にグダグダのゆるゆるな木村充揮さん(笑)
今日の民生さん「ステージにいるのが楽しい!明日も来ようかな~♪」と終始楽しんでいました(笑)
民生さんが会場に「雲海の歌詞カード持ってない?」と(笑)
お客さんのナイスアシストで歌詞カードが手に入り、歌詞カードの文字を見て「ちっちゃ!」と言いながらも、素晴らしい「雲海」が聴けました♪
ラストの曲「君といつまでも」は、
木村&奥田&会場で「変わらない~♪ いつまでも~ぉ~♪」が
いつまでも終わらない(爆)
〈奥田民生セットリスト〉
イージューライダー(奥田民生)
民生VS充揮(奥田民生+木村充揮)
陽よ、昇れ(木村くんと有山くん)
悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダース)
イマジン(ビートルズ)
スタンダード(奥田民生)
MANY(奥田民生)
雲海(奥田民生)
さすらい(奥田民生)
ブルース(ユニコーン)
金持ちのオッサン(憂歌団)
おそうじオバチャン(憂歌団)
ありがとう(井上陽水奥田民生)
アジアの純真(PUFFY)
嫌んなった(憂歌団)
与作(北島三郎)
君といつまでも(加山雄三)
今日は、ダーハラさんも安斎肇さんもいましたね(笑)
民生さん以上にグダグダのゆるゆるな木村充揮さん(笑)
今日の民生さん「ステージにいるのが楽しい!明日も来ようかな~♪」と終始楽しんでいました(笑)
民生さんが会場に「雲海の歌詞カード持ってない?」と(笑)
お客さんのナイスアシストで歌詞カードが手に入り、歌詞カードの文字を見て「ちっちゃ!」と言いながらも、素晴らしい「雲海」が聴けました♪
ラストの曲「君といつまでも」は、
木村&奥田&会場で「変わらない~♪ いつまでも~ぉ~♪」が
いつまでも終わらない(爆)

イージューライダー(奥田民生)
民生VS充揮(奥田民生+木村充揮)
陽よ、昇れ(木村くんと有山くん)
悲しくてやりきれない(ザ・フォーク・クルセダース)
イマジン(ビートルズ)
スタンダード(奥田民生)
MANY(奥田民生)
雲海(奥田民生)
さすらい(奥田民生)
ブルース(ユニコーン)
金持ちのオッサン(憂歌団)
おそうじオバチャン(憂歌団)
ありがとう(井上陽水奥田民生)
アジアの純真(PUFFY)
嫌んなった(憂歌団)
与作(北島三郎)
君といつまでも(加山雄三)
今日は、ダーハラさんも安斎肇さんもいましたね(笑)
■
[PR]
#
by yoko-live
| 2009-11-12 22:28
| 奥田民生